仕事が麻雀で麻雀が仕事
作品概要
勝負強さとは、生き馬の目を抜くようなこの世の中を生き抜く上で、とりわけ重要な能力です。
ではその勝負強さはどうやって身につければ良いのでしょうか。
凄く大事なことなのに、学校ではそれを教えてくれません。
学校は勝負の場ではないからです。
麻雀という競技は勝負の場です。
「麻雀はビジネスに似ている」とは、多くのビジネスマンが口にしてきた言葉ですが、
実際、不平等な配牌から早く大きくアガりを目指す麻雀は、ビジネスの世界の縮図のような面もあります。
麻雀という競技を教科書にして、勝負強さを学び、身につけることは可能だと思います。
それが本著を書いた狙いです。
私自身、日々麻雀で学んだものを自分の仕事にフィードバックし、逆に仕事で身につけたものを自身の麻雀に活かしています。
そんな思考をできるだけ分かりやすく伝えることを目指しました。
コラム形式なので文字数は少ないですが、それだけに文字数の制限の中で、推敲を重ね、大切なことをギュッと凝縮して伝えたつもりです。
また、麻雀と仕事を絡めたことで、普通のビジネス書よりも本質的なことを分かりやすく伝えることが出来たのではないでしょうか。
とにかく経営者が書く本として、かつて誰も読んだことのないようなユニークなものに仕上がりました。
麻雀好きな人も、麻雀はよく知らないビジネスマンも、ご一読頂ければ幸いです。
作品レビュー(関連商品を含む)
この作品にはまだレビューがありません。 今後読まれる方のために感想を共有してもらえませんか?
1,650 円税込